top of page
検索


イマドキの子に多い!
バスケットボールをやっている中学1年生の女の子 親指の付け根が痛いということで他のお客様のご紹介で来店されました。 写真を見てわかる通り扁平足。 親指と人差し指の間が大きく空いていたり、足の甲が平べったくなっているのも良くわかりますが、見て欲しいのは膝の位置。...

渡辺智弘
2020年3月23日読了時間: 2分


もっと多くの方に知ってもらいたい!
いつも患者さんやトレーナーとして所属しているチームの選手などをご紹介いただいている越生町のいいづか接骨院の片桐院長にカスタムインソールの作製 最初に出会ったときからとても興味を持ってくれて、足のことならフットラボへ行ってくださいといつもご紹介いただいていたのに、実はまだカス...

渡辺智弘
2020年3月20日読了時間: 2分


足底板はメンテナンスが大切
既に4年以上使用してくれているオーソティックス(医療用足底板)のメンテナンス。 通常インソールの寿命は1年程ですが、オーソティックスになると10年程使う方もいます。 ちなみに自分もオーソティックスを日常で使ってますがちょうど今年で10年になります。...

渡辺智弘
2020年3月18日読了時間: 2分


足も身体も左右非対称
先日来店されたテニスでインソールを使ってくれている中学生の男の子が半年に一度の新品交換に来てくれました。 基本は一年毎の交換ですが、スポーツのジャンルや使い方によって負荷が掛かり過ぎると半年しかもたないこともあります。 今回は左足の親指部分が穴が空いてしまい、右足は空いてな...

渡辺智弘
2020年3月17日読了時間: 2分


ルームシューズという使い方
昨日来店されたお客様は屋内でナースシューズを履いて仕事をしているとのことだったのでルームシューズにカスタムインソールを装着!! 脱ぎ履きも多いため靴だと面倒だということでお客様と妥協点を探し、これだったら足も疲れにくく脱ぎ履きもしやすいとのことで決定。...

渡辺智弘
2020年3月14日読了時間: 1分


カーボン素材の新商品
スーパーフィートにはイエローのモデルがあったのを知ってる方はあまりいないかも。 元々アイスホッケー用に開発されたモデルですが、今回カーボン素材にパワーアップして後継モデルとして新発売となりました。 今までのカーボンとは形状が異なり、フレックス(縦方向のしなり)は硬めですがト...

渡辺智弘
2020年3月10日読了時間: 1分


足の問題は隠れている
さて、足の問題はどこでしょう? 先日来店されたお客様の足。 右半身の足~腰・肩~前腕までと右半身のほとんどに違和感があり、痛みがあるとのこと。 実は最初は整体で来店されたんですが、症状を聞いていくうちに足が気になりみせてもらうことに......

渡辺智弘
2020年3月9日読了時間: 1分


普段履きにこそ使ってほしい
先週カスタムインソールを作製したお客様が今日はランニングシューズではなくドレスシューズ用にインソールを入れるために来店してくれました。 先週作製したカスタムインソールがとても快適だったようで、使用感や今までとの違いなどをたくさん話をして、調子が良かったので今回はドレスシュー...

渡辺智弘
2020年3月8日読了時間: 1分


つま先の痛みはサイズだけではない!!
この季節にスノーボードブーツ用のインソールを作製することは稀なんですが... 使用していてつま先が当たって痛いのでインソールでなんとかなりませんか? という足の悩みで来店されました。 早速サイズ確認からしてみると... 履いているブーツは26㎝。...

渡辺智弘
2020年3月4日読了時間: 2分


今日は高跳びと三段跳びの選手
今日のお客さんは陸上をやってる高校生 高跳びと三段跳びの選手 かなり右足と左足の状態が違うと思って今まで入っていた純正のインソールを確認をしたら... まぁひどい... よくもこんな状態になるまで使ってたなって感じです。...

渡辺智弘
2020年3月2日読了時間: 2分


本日より頭の整体スタート!
本日より頭の整体がスタート! おかげさまで多くの方からお問い合わせをいただき、本日の予約は既に取れない状態ではありますが、来週以降にはまだ空きがありますのでぜひお問い合わせください。 詳しくはこちらから キャンペーンで今ならお得にご利用いただけます。...

渡辺智弘
2020年3月1日読了時間: 1分


埼玉選抜おめでとう!
昨年からインソールを使用してくれている高校生でバスケ部の石川悠真君 埼玉選抜にも選ばれている将来が有望な選手 選抜に選ばれることもすごいことだけど、インソールを使用してからこの一年大きな怪我もなくプレーできてるってのがホントうれしい。...

渡辺智弘
2020年2月28日読了時間: 1分


こんな時だからこそ!
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、スポーツの世界も例外なく影響を受け、いたるところで大会の中止や延期となっていますが、選手はこんな時だからこそいつでも最高のパフォーマンスが出せるように準備しています。 サポートしている小堀桃子ちゃんもその一人であり、空いた時間で足元のケア...

渡辺智弘
2020年2月27日読了時間: 1分


100m・200mを2冠の高校生!!
埼玉県高校新人陸上競技選手権大会の100mと200mを2冠の三輪颯太君が来店。 なんと100mを10秒58で走るんです。 まだまだ成長過程なので楽しみですが、昨年から怪我に悩まされてバランスが崩れているらしく、他のお客様からのご紹介で来店されました。...

渡辺智弘
2020年2月25日読了時間: 2分


頭の整体がはじまります
3月1日より新メニュー『頭の整体』をはじめます。 頭蓋骨は、たくさんの骨が縫合(関節)されてできた集合体。 その中にある脳は脳脊髄液を脊椎(仙骨)まで循環するために呼吸し、それを包み込み支える頭蓋骨は小さく、そしてゆっくりと呼吸に合わせて動いています。...

渡辺智弘
2020年2月21日読了時間: 1分


巻き爪なら使うべき!!
何気にこの巻き爪で悩んでいる方は多いんですよね。 そして巻き爪の治療と言えば、ワイヤーやテープで巻いた爪を引っ張り戻すことが多いと思います。 だけどこれ... 外すとまたなるんですよね。 なぜでしょう??? それは巻き爪の原因となることを解決していないからですよね。...

渡辺智弘
2020年2月18日読了時間: 2分


交換時期の目安は大事!
半年に一度必ずやってくるお客様! 高校生のバスケットをやっている男の子ですが、半年くらいでいつも連絡が来るんです。 いつも連絡が来るときは『足が痛いんです』と言われる。 インソールを見てみると穴が空いているわけでもないし、スタビライザー(裏の硬い部分)が割れているわけでもな...

渡辺智弘
2020年2月13日読了時間: 2分


足裏の角質は要注意!!
足の悩みは痛みだけではなくタコや魚の目といった角質の悩みを持っている方も多いと思います。 何度削っても削っても!! どれだけ保湿をしても!! 何回でも繰り返すのがタコや魚の目の厄介なところでしょう。 それってなぜなんでしょう? その理由は原因をしっかりと解決していないから。...

渡辺智弘
2020年2月12日読了時間: 2分
bottom of page
.png)






