• ホーム

  • メニュー

  • インソール

    • 比較・選び方
    • 良い靴の選び方
    • 間違いだらけの靴選び
  • 整 体

  • ブログ

  • アミノ酸

  • アスリート

  • 予約方法

  • お問合せ

  • アクセス

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • スキー
    • ソックス
    • 整体
    • スノーボード
    • その他
    • インフィ
    • アミノ酸
    • 横浜店
    • テニス
    • イベント
    • インソール
    • フットラボ
    • バックジョイ
    • バレーボール
    • ボウリング
    • バスケット
    • 自転車
    • 坂戸店
    • トレーニング
    • サッカー
    • MP365
    • MSM・4000
    • ルームシューズ
    • 脊柱管狭窄症
    • ウェブストア
    • トレイル
    • 脳梗塞
    • オーソティックス
    • 外反母趾
    • SPLC
    検索
    名言を載せて!!
    渡辺智弘
    • 2021年12月27日
    • 1 分

    名言を載せて!!

    中学生のころからシューズを交換するたびにインソール作製に来る高校生 バッシュを良くみるとなんか英語で書いてある。 『I can do all things』 英語わかりません... なんか名言らしいです。 調べてみたらNBAのステファンカリー選手の名言らしい。...
    閲覧数:69回0件のコメント
    怪我をしなくなった!
    渡辺智弘
    • 2021年11月11日
    • 1 分

    怪我をしなくなった!

    先日、2年ぶりに来店されたバスケ部に所属する高校生 当たり前だけど2年前初めて来たときは中学生でした。 うちのお店でもとても印象に残っている子 なぜかと言えば実寸よりも3cmも大きなバッシュを履いていたから。笑 当時、足の怪我も増えて悩んでいた時にうちのお店をコーチから勧め...
    閲覧数:62回0件のコメント
    コーチの理解が大事
    渡辺智弘
    • 2021年11月6日
    • 2 分

    コーチの理解が大事

    一年ぶりに来店いただいた浦和レッズのジュニアコーチ 今回もトレシューにカスタムインソールを作製 昨年も沢山足についてお話させてもらった『大腿四頭筋が発達し過ぎてる選手は身体の使い方が上手くいかないよ!』って話にとても共感をいただきました。...
    閲覧数:84回0件のコメント
    コンデショニングは大事!
    渡辺智弘
    • 2021年1月23日
    • 2 分

    コンデショニングは大事!

    先日、捻挫がしやすいということで来店してくれた、バスケのクラブチームに所属する女の子にスーパーフィートをカスタムしたんですが、それに続いて今回はお姉ちゃんが来てくれました。 聞いたらバスケの名門、正智深谷高校の選手。 埼玉でバスケしてたら知らない人はいないですよね。...
    閲覧数:167回0件のコメント
    運動前の準備が大切
    渡辺智弘
    • 2020年7月12日
    • 1 分

    運動前の準備が大切

    7月に入って中高生の部活も始まり、学生のインソールを作ることが多くなってきました。 そして足の悩み相談も増えてます。 そりゃあそうですよね。 数か月間まともに身体を動かしていない状態でいきなり部活を再開するんですから、もちろん足への負担もかなりのものです。...
    閲覧数:98回0件のコメント
    埼玉選抜おめでとう!
    渡辺智弘
    • 2020年2月28日
    • 1 分

    埼玉選抜おめでとう!

    昨年からインソールを使用してくれている高校生でバスケ部の石川悠真君 埼玉選抜にも選ばれている将来が有望な選手 選抜に選ばれることもすごいことだけど、インソールを使用してからこの一年大きな怪我もなくプレーできてるってのがホントうれしい。...
    閲覧数:62回0件のコメント
    交換時期の目安は大事!
    渡辺智弘
    • 2020年2月13日
    • 2 分

    交換時期の目安は大事!

    半年に一度必ずやってくるお客様! 高校生のバスケットをやっている男の子ですが、半年くらいでいつも連絡が来るんです。 いつも連絡が来るときは『足が痛いんです』と言われる。 インソールを見てみると穴が空いているわけでもないし、スタビライザー(裏の硬い部分)が割れているわけでもな...
    閲覧数:280回0件のコメント
    履くのも脱ぐのも簡単な靴ひも
    渡辺智弘
    • 2020年2月6日
    • 1 分

    履くのも脱ぐのも簡単な靴ひも

    ワンタッチで脱いだり履いたりできる靴ひも『SPLC』 今までこの類の商品は見てきたけどダントツに使いやすくてしっかり締まるのが特徴的な靴ひもです。 今までのものはゴムでできてるのが殆どで、伸びてしまうのでしっかりと足をサポートできなかったけどこれは特殊な繊維で出来ていて伸び...
    閲覧数:121回0件のコメント
    MUSASHIで熱中症対策!
    渡辺智弘
    • 2019年7月19日
    • 1 分

    MUSASHIで熱中症対策!

    まもなくアツいアツい夏がやってくる!! スポーツをする時もしない時も夏は良く飲むスポーツドリンク みなさんはどんなスポドリを飲んでますか?? フットラボのおすすめは絶対これ!! MUSASHIのリプレニッシュ!! 甘すぎずスッキリ飲めるので喉が余計に乾いたり痰が絡むこともな...
    閲覧数:77回0件のコメント
    オーバーサイズには慣れました...
    渡辺智弘
    • 2019年6月13日
    • 2 分

    オーバーサイズには慣れました...

    先週来てくれたU13の埼玉県選抜の矢崎唯人君 コーチからの相談を受けて足をみさせてもらいました。 身長が中学2年生で186cmと恵まれたカラダでなんと30センチのバッシュを履いてました。 まあ身長からしたらあり得ないサイズではないのかな...とも思いましたが、測ってみるとな...
    閲覧数:98回0件のコメント
    バスケチームに視察へ!
    渡辺智弘
    • 2019年5月24日
    • 1 分

    バスケチームに視察へ!

    昨日 チームのトレーナーさんと知り合い、足の悩みを抱えた方がとても多いということで隣町の小・中学生のバスケクラブチームに行ってきました。 自分自身もバスケットを小学生のころからやってきたので、昔懐かしい雰囲気で楽しかった!!...
    閲覧数:29回0件のコメント
    みんなが陥るバッシュ選びの悩み
    渡辺智弘
    • 2019年5月13日
    • 3 分

    みんなが陥るバッシュ選びの悩み

    先日、小学5年生のミニバスをやってるお客様が来店されました。 いつもバッシュのインソールに穴が開くのでインソールを変えてみたいと... 理由はともあれインソールを入れに来てくれました。 ただやはりシューズが足に合っていない...(>_<)...
    閲覧数:623回0件のコメント
    有痛性外脛骨のお悩みで来店
    渡辺智弘
    • 2019年3月1日
    • 2 分

    有痛性外脛骨のお悩みで来店

    今日は先日有痛性外脛骨でお悩みの相談を受けたお客様のインソール作製日。 現在、高校生の女の子ですが、小学校の頃からバスケをやっていて、そのころから痛かったとのこと。 しかも左右両方!! 部活を辞めたら痛くなくなるのではないか?...
    閲覧数:114回0件のコメント
    お問合せ
    Contact us
    アクセス
    Access Map

    080-1158-6200

    Tel