top of page
検索


足元から応援!小堀桃子選手の2025シーズン
高校生の頃から足元のサポートをさせていただいている、テニスプレイヤーの 小堀桃子選手。久しぶりにお会いしたら、なんと今年は金髪にチェンジしていました!✨思わず「おっ!」と声が出てしまうほど、雰囲気がガラッと変わっていてとても素敵でした。
なにか心境の変化があったのでしょうか…今後のプレーにもますます注目です🎾
テニスはオフシーズンがほとんどなく、年間を通してハードなスケジュールが続く競技です。これからも怪我に気をつけながら、シーズンを元気に駆け抜けてほしいと思います!

渡辺智弘
10月9日読了時間: 1分


【NEWモデル】アシックス GT-2000 GTXにカスタムインソール&ESLを装着!
GT-2000 GTXの新作にカスタムインソールとESLを装着すると、安定感と快適さがグッと向上。特に長時間歩く方やランナーには本当におすすめです。
ちなみに、毎回気になるのがゴアテックスのロゴ。年々大きくなってる気がするのは気のせいでしょうか?(笑)防水性はもちろん健在で、雨の日でも快適に使えます。
GT-2000+カスタムインソール+ESLの組み合わせは、個人的には最強セット。履き心地にこだわりたい方はぜひ試してみてください!

渡辺智弘
9月26日読了時間: 2分


いよいよ今シーズンも始まる!
今シーズンはいよいよ冬季オリンピックイヤー。やはり自然と期待が高まってしまいますね。
ただ、それ以上に願うのは――シーズンを通して怪我なく元気に滑りきってほしいということ。
今回も、カスタムインソールとブーツ成型で 戸塚優斗選手 の足元をしっかりサポートさせていただきました。滑りのパフォーマンスを最大限に引き出しつつ、安心して挑戦できる「土台」が整ったと思います。
シーズンを通じて彼の活躍を応援しながら、全力でサポートしていきます!

渡辺智弘
9月24日読了時間: 1分


足底筋膜炎でお悩みのお客様におすすめのセットアップ
今回は「足底筋膜炎」でお悩みのお客様がご来店くださいました。選ばれたシューズは HOKAのランニングシューズ。クッション性に優れ、足への衝撃を和らげてくれるため、足底筋膜炎の方にも人気のある一足です。
さらにそこへ、当店の カスタムインソール をプラス。足の形状や動きに合わせて設計することで、安定そして負担をやわらげてくれます。
そして最後の仕上げは、結ばなくていい靴ひも クイックシューレース「ESL」。今回選ばれたのはグレーのESLで、シューズの色味と見事にマッチ!統一感のあるコーディネートがとてもおしゃれに仕上がりました。
実際に履いていただくと、足首がしっかりとホールドされる安心感
インソールとの相性の良さでさらに安定した履き心地を実感していただけました。
足底筋膜炎でお悩みの方は、シューズ選びだけでなく インソール+シューレースの組み合わせ で快適さがぐっと変わります。ぜひ一度、体感してみてください。

渡辺智弘
9月18日読了時間: 2分


ピックルボール日本代表選手の来店
✨ピックルボール日本代表✨黒澤陸人選手 がご来店くださいました!👏
テニスや卓球の要素を取り入れ、アメリカを中心に世界的にブームとなっている「ピックルボール」。日本でも人気急上昇中の注目スポーツです🔥
そんな競技で戦うために欠かせないのが 足元の安定=インソール。今回、黒澤選手にもフィッティングを体験いただき、オーダーインソールを作製させていただきました👣
フットラボとして、少しでも結果につながるサポートができれば嬉しく思います💪

渡辺智弘
9月11日読了時間: 1分


5歳のバッジテスト以来の再会
たんと(浜口誕人)がJSBAのバッジテスト1級を受験するのにジャッジを担当して以来の再会
当時5歳での1級は日本で最年少記録だったと思うけど...
(多分今でも最年少記録なのかな?)
今では立派なプロスノーボーダーになってました
気がつけば19歳だって...
時が経つのは早いですねぇ
インソールに興味を持って大学で研究したいらしく連絡をくれて、
インソールの役割や、それぞれのインソールが何をコンセプトに作られてるか、
足に対して何をしてどんな効果を目指してるのか
いろんなことを話したけど全然時間が足りませんでした!笑

渡辺智弘
8月23日読了時間: 1分


帰国後すぐにスーパーグラス
イギリス在住のお客様が帰国後、最優先の予定でファンクショナルオーソティックスを作製に来店してくださいました。
ご家族で3足目の【Northwest superglass】を作製!!
まさに信頼の証だと思ってます。
NWPLの最高峰【Northwest superglass】を測定できるのは、NWPL取扱店の中でも理論と技術を兼ね備えた数少ない店舗だけ
特に埼玉県内ではフットラボが唯一の店舗となります。
足のお悩みを抱えている方はぜひお問い合わせください。
もちろん横浜店もいつでもご相談を受け付けています。

渡辺智弘
8月1日読了時間: 1分


早くもサンダルの季節
3月なのに真夏日だったり、4月に入ったのに雪が降ったり、昨日は埼玉県内で雹も降りました。
気温差の激しい日が続きますが、早くもサンダルにインソールを使いたいというお客様が来店。
サンダルはシューズほど安定感がないので装着できるのであればぜひインソールは使ってほしいんですよね。

渡辺智弘
4月12日読了時間: 1分


インソールのために帰国
もう選手の頃から10年ほど通ってくださっているテニスのお客様が、現在はシンガポールで指導をしているそうで、インソール作製のために帰国して作りに来てくれました。
なかなか帰国できないので今回は2足分のカスタムインソールを作製させてもらいました。
しっかりインソールでケアしましょう。

渡辺智弘
4月10日読了時間: 1分


またまた外国のお客様
先々週のギリシャのお客様から始まり、先週はロシアのお客様、そして今週は中国のお客様と海外のお客様が続く...
大変だけどありがたいことです。
足の悩みは世界共通なんだなってつくづく感じますね。
今回のお客様も大変満足してくださいました^^

渡辺智弘
4月4日読了時間: 1分


新年度の準備はお済ですか?
4月の新年度に向けての準備も本格的になってきました。
新年度といえばシューズも新しくなりますよね。
シューズが変わればインソールも新たなものに!
スニーカーだけでなく、普段の通勤に使う革靴やパンプス、お子様の上履きなどにも対応できます。
もっと動けて、もっと快適な生活を足元から!

渡辺智弘
3月23日読了時間: 1分


文明の利器は偉大だ!
まったく英語が話せないんですが、文明の利器とは素晴らしいもので、スマホを使えば普通にコミュニケーション取れちゃうんですね。
語学力も大切ですけど、出来ないなりにもコミュニケーションが取れることはとてもうれしかったです。

渡辺智弘
3月21日読了時間: 1分


今年も足回りは完璧に仕上がりました!
ようやく日本に帰ってきたタイミングで今シーズンの足回りの準備が整いました。
毎年のことだけど今や優斗もナショナルチームではお兄さん的な存在に!!
チームを引っ張っていく先輩として今年も頑張ってほしいです。

渡辺智弘
2024年11月29日読了時間: 1分


横浜GRITS(アイスホッケー)の選手来店
横浜GRITS(アイスホッケー)の選手が来店
体幹がとても重要なアイスホッケーですが、その体幹が足関節が安定することによって成り立つということは意外と知られていません。
今回のお客様も体幹の違いを実感されていました。
悩んでいるより試してみてください。

渡辺智弘
2024年11月22日読了時間: 1分


ようやくウィンターシーズンの準備開始
ようやくウィンターシーズンのお客様が増えてきました。
私がスノーボードの仕事をしていたのもあって、最初はスノーボードのお客様が多かったですが、最近ではスキーのお客様もかなり増えてきました。
サーモインナーの成型などもできますのでお気軽にお問い合わせください。

渡辺智弘
2024年11月17日読了時間: 1分


新たに白川尊則さんとサポート契約
実際に使用して高評価をしてくれたことが本当にうれしいです。白川さんもフットラボも同じくバイオメカニクスに精通しているため、身体の使い方や運動学にも繋がっていくので、白川さんと、フットラボとで協力できることがたくさんあると考え、サポート契約をすることになりました。

渡辺智弘
2024年11月10日読了時間: 1分


今年から始まったSVリーグのために!!
毎年、寮まで訪問して選手たちのカスタムインソールを作製させてもらっている女子バレーボールチーム【埼玉上尾メディックス】
今年からSVリーグとなり試合数も増えてシーズンが長くなったこともあり、一人に複数のカスタムインソールを作る選手が増え、気づいたら20足くらい作り続けていました。

渡辺智弘
2024年10月28日読了時間: 1分


今年もハーフパイプで世界戦へ!!
小学生の頃からフットラボでカスタムインソールを担当している重野秀一郎選手!
今年も世界戦へ参加予定で、年々成績を着実に上げてきている彼は、次のオリンピアンとして期待の選手です。

渡辺智弘
2024年10月20日読了時間: 1分


どれだけ足に負担が掛かっているかわかりますよね?
見ればわかる通りインソールはものすごく大きな衝撃と摩擦に耐えながら足を機能させてくれてる。
柔らかいクッションでは全くコントロールできないことはどれだけ言っても体験しないとわからないと思うんです。
もう世の中に蔓延る都市伝説のような理屈はいい加減うんざり!ww

渡辺智弘
2024年10月17日読了時間: 1分
bottom of page
.png)




